遊感写楽のスナップ日記

趣味の写真と感じたことを・・

マクロレンズ

少し空いたかな・・夕方へとへとだと散歩もしないので 写真もない

今日は日曜歩こう会にもカメラ持っていかず・・

 

午後からはソフトボールの練習なので 昼までのわずかな時間に マクロレンズ

天気は曇り こんな時はマクロレンズが重宝する

ごく近マクロな被写体探して ウロウロ・・

結局オニアザミの写真が多くなった

ミノルタ MD MACRO ROKKKOR 50mmf3.5

 

アジサイを求めて・・

1/1500 f3.5 -1 ISO320

 

1/180 f3.5 -1 ISO160

そろそろ終わりのアジサイ 持ち主さんが出てきて 6のつく日にアジサイをトイレに飾るというか活けるのだそうだ

形のいいのを切っていった

 

1/1250 f3.5 -1 ISO320 

白いアジサイ 透明感を出したかったので少しレタッチ

 

数日前に撮ったオニアザミ

ますますトゲトゲ感が出てきた感じ

1/170 f3.5 -1 ISO160

 

マクロの楽しさは寄れること 撮るものない時はマクロが頼りになります

 

1/210 f3.5 ISO160

花はきれいですね 日本のノアザミより派手かも・・

 

1/680 f3.5 ISO160

アンテナ張って歩いていたら 近所にたくさんオニアザミがありました

駐車場の脇にも・・玉ボケは車の反射

 

近所だけでオニアザミ 6~7か所発見 花が終わったら駆除しようかな

でもいい被写体です

 

これから暑くなって写欲が落ちる時期 こんな時近所歩きのお供にマクロレンズ おすすめです

 

おまけ

植込みの奥から何かが見つめていました