遊感写楽のスナップ日記

趣味の写真と感じたことを・・

2020-01-01から1年間の記事一覧

モノクロ写真学習中

フィルムで絞りやシャッタースピードにこだわって 風景を撮っていたころと違い 今はほぼプログラムAEだ 露出の補正だけいつも少しアンダー気味に変えている カメラがコンパクトデジカメというのもあるかな 見て感じたものにシャッターを押す ただそれだけ 今…

ヨットハーバー来てみた

仕事が西宮だったので 先日 昼の休憩時間 ヨットハーバーに来てみた 残念ながら休み・・でも写真は撮れる マストが高い!・・確かエンデバー号だった 2007/10/31 GRデジタル ここは数年前にも一度来た 最大級のヨットが停泊しているということで見に来た記憶…

散歩しながら

プロ野球も開幕延期になった センバツ高校野球も中止 オリンピックも難しいだろう 代表に決まった選手たちは今どんな思いなのか・・・ 未知のウィルスはまだまだ出てくるだろう 地震も台風も怖い 戦争もテロも怖い 平和には感謝しなけりゃいけないけど 慣れ…

色(いろ)

大相撲無観客試合・・・あえてやらなくてもよかったような気がしてきた 野球もそうだが やっぱり名勝負は観客がいないと・・・ オリンピックまでに終息するのだろうか・・心配になってきた * カメラ片手に散策していると どうしても色に目が行く 自然の色 …

大相撲は無観客でやることに決定 甲子園も無観客で開催予定だが 中止の可能性もある・・ 吹田も感染者が出た 感染のピークはまだまだこれから 診療体制のキャパを超えないように 抑え込むのが重要だ ライブハウスに行った人は自主的に検査に行ってほしい そ…

心静かに写真

鼻水が止まりません 黄砂かPM2.5なのか 今日は特にひどい ティッシュがなくなったので コンビニに行くが 箱はもちろんポケットティッシュもない 幸い仕事先で1箱いただけた 感謝! 棚にないことが 不安にさせるんだろうな・・・みんな安心が欲しいんだ でも …

建物と光と

学校は休み 遊園地も休業 マスクは売っていない トイレットペーパーや 野菜まで・・・どこまで広がるんでしょうか・・・? それでも仕事はしなけりゃならないが 建築業界にまで影響が出だした 早く収束してほしいものです * なかなか写真を撮りに行く機会も…

考えてしまいます

・・・ 大きな機関車の車輪のオブジェ 小さな子供 その対比が面白かったのでスナップ 何かしら不安な感じにも見えてきた いよいよ大変なことになってきた 新型コロナウィルスの感染拡大が止まらない 世界規模で広がっている ここ1~2週間が大事らしい 学校…

明るい未来は・・

コロナウィルス どこまで広がるのか・・影響でイベントはことごとく中止 昨日は耐寒ハイキングも中止になった・・早く落ち着いてほしい 箕面の山 滝口からビジターセンターまで ちょっとした山登りも・・ 毎年コースは同じだが 自然の中を歩くのは気持ちがい…

買っちまった!

新しいカメラが来た! ソニーRX100M7 コンパクトデジカメ すでに3台持ってるのに何してるんやろ? リコーのGRⅢにしようかどうか迷って 迷ってこっちに決めたが・・ GRデジタルはすでに使っている かばんにはいつも入っていて 仕事にも使っている 多少くたび…

見えない恐怖

コロナウィルスの影響で イベントはことごとく中止 初期対応で油断したか・・・ 学校は・・相撲は・・オリンピックは・・・ どこまで広がるのか 感染経路のわからない感染者が出てきた ニュースになる前に すでに日本上陸していたんじゃないのか・・? 見え…

春間近

相撲取りが来た 今年も春場所に備え 先発隊数人が大阪入り 前の宿舎と稽古場が目の前だったこともあって 毎年 お土産とともに あいさつに来てくれる 今年は稽古場は少し離れたところ・・といっても歩いても5~6分の場所にテントを立てるらしい 今年は 初場…

梅林に春

服部緑地 暖冬の影響か 梅の開花が早い 撮影を始めたころ 近場で何か撮影・・となると花 幸い近所に大きな公園があり 植物園もある 練習にはちょうどいいのでちょくちょく出かけた 小さな梅林があるので 写真になりそうなところ探していたら 遭遇 しゃがみこ…

植田正治写真美術館

休憩のためか 椅子がきれいに並べられた場所 壁には空調の吹き出し口2個 ダウンライトの光が壁に変化をつける 何となく・・ただ何となくカメラを向けた そこには空間があるだけ

2-13 善悪のラインは・・・

コロナウィルスの感染が 日を追うごとに拡大している 日本も200人を超えた いよいよ 細菌兵器という噂まで出だした こんな時に マスクや 防護服を買い占め 金儲けをたくらむ連中がいる それも病院の横流しや 期限切れの防護服 バイトを雇い ラベルを張り替え…

野村のボヤキ

子供たちのソフトボールの大会中 野村克也氏が亡くなったと速報が・・・ もちろん直接は知らないけど 野村克也氏はリスペクトしていた野球人の一人 ここのところあまりメディアに登場しないので 心配していたところだった ボヤキの野村とも言われ 辛口の評論…

氷点下

凍てつく寒さも 時には美しい風景を見せてくれる 寒さが大嫌いな私でも 撮影意欲が勝る時があったようで・・ 遠くに出かけるのが億劫な時は 近場で探してみる 落下した花 前日に落ちた花には丸い水滴 朝露だろうか 凍っている 茶色い花は数日前に落ちたもの…

2-7 白い季節

和泉葛城山山頂付近 フィルム撮影のころ この冬一番の大寒波 暖冬から一気に真冬・・上下の差が激しいと寒さがこたえる 今が時期的にも一番寒い時 当然といえば当然・・・ 小学校のグランドも今年初めて凍ったと聞いた 明日はスターズは狭山で2次予選 せめて…

2-6 確定申告

確定申告シーズン 仕事もゆっくりなので 少し早めに準備 去年は些細なチェックミスで手間取り なかなか送れなかったe-TAX 今年は すんなりと送れた 消費税も・・とやりかけてみたが こちらの受付はまだのようだ 会計ソフトを使っているので 計算はお任せ 真…

2-5 マスク売り切れ

使い捨てマスクがない コンビニ ホームセンター 大型薬局でも売り切れ 中国で大流行の新型コロナウィルス肺炎・・・日本でも23人の感染者が出た 感染者は24000人を超え 使者も425人とか まだまだ増えそうだ 特に 60歳以上の人が重篤になりやすい 気をつけな…

2-3 節分

「鬼は外!福は内!」今日は節分だ 子供のころ豆をまき 拾っては食べた思い出がある 私の地方・・我が家かも・・落花生の皮つきで炒ったものをまいていた 大坂に来て初めて 巻きずしを切らずにかぶりつく ”まるかぶり”という習慣があると知った 後で知ったこ…

2-1 映画

家内と二人 何年ぶりかの映画館 招待券期日ギリギリの31日 もったいないからと出かけた 見たい映画が違ったので 時間帯の同じ 別々の映画を見る予定が 結局招待券では私の見たい映画は見れず 結局同じものを観た パラサイト・・・金持ちの家に寄生していく貧…

1-26 奇跡

前頭17枚目 幕尻徳勝龍関 奇跡の優勝! 大関貴景勝を 千秋楽結びの1番で破って 見事な初優勝 土俵際の逆転相撲が多く 勝ち運があるとは感じていたけど 昨日は正攻法で攻め 文句なしの勝利 33歳 相撲界ではベテラン 引退した稀勢の里や豪栄道関と同学年とか・…

1-25 特別な年に・・

2020年 良くも悪くも特別な年になりそうだ 東京オリンピックが開催されることもあって スポーツ熱は徐々に盛り上がっている 大相撲初場所では いつも近所に来る木瀬部屋の徳勝龍関が13勝1敗で1トップ 幕尻といわれる前頭17枚目 千秋楽は番付の一番離れ…

1-24 病

家族の中で 孫から順番に胃腸風邪なるものが流行 息子も嫁も・・・ とはいってもみんな比較的元気だが 今一番しんどそうなのは 息子の嫁 のどの痛みで声が出ない 吐き気で元気はない 孫は順に回復してきて 一安心 元気なのは 年寄3人と 長男 中国ではコロナ…

1-20 孫

我が家は4世代9人家族が住む 今時珍しい大家族 私の母 家内 長男 次男夫婦と子供3人 猫4匹 そしてメダカも・・・イタチもちょくちょく遊びに来る 小さな家にぎゅうぎゅうでなんともにぎやかな毎日 家事の負担はおおむね家内 嫁は子供の世話でてんてこま…

1-19 防災訓練

吹田市の各地一斉に防災訓練 消火器の扱い タンカ 段ボールベットの組み立て 地元消防団による放水実演 そして豚汁の炊き出し 阪神大震災から25年 福島沖地震から18年 阪神大震災では我が家も被災した 近所では全壊の家も・・震災復興で見た光景は今も忘れら…

1-18 運動

歳を取るたびに 衰えを感じるようになった 当然のことだが少し悔しい・・ 今年から少し生活に運動を取り入れていこうと決めた 復活は無理だから 少しでも維持出来たら・・衰えにブレーキがかけられたら・・そんな思いだ 往復20kmぐらいだろうか 天気もいい…

1-16 パソコン その2

新しいパソコンやっと通常どうり使えそうになってきた まだまだやることはあるけど 一安心 とにかく説明書を読んでも 専門用語 パソコン用語?があんまりよくわからない もう少し素人にもわかる説明書かけないものか・・・ 写真は宮崎の海岸で・・・休憩で立…

1-14 パソコン

ソフトボールチームのブログと仕事のブログ これが3つ目のブログや! パソコンの調子が悪くなって3年 その時買ったパソコンはどうにも使い勝手が悪く 古いパソコンをだましだまし使い続けていたが サポートが切れるとか・・ 仕方なく新しいパソコンにと思っ…